投資信託という商品は、お金を積み立てていく事になります。
毎月1回ぐらいのペースで証券会社などにお金を預けて、資産運用していく訳です。実はFXでも、その積み立てのような資産運用も可能です。
ただし利用する金融会社は、若干限られきます。
FXでお金を積み立てていく方法
投資信託は、毎月コツコツとお金を貯めていく資産運用です。
例えば毎月1万円などの金額を、証券会社に預け続けていく訳です。1年間もそれを続ければ、簡単に12万円貯めることができます。
もちろん1万円でなく、2万円や3万円でも構いません。将来に備えてお金を貯めておきたい時は、その積み立てという商品はとても便利です。
ところでFXでも、実はその積み立てはできます。基本的には、銀行の自動振り込みのサービスを活用する事になります。
幸いにも多くの銀行には、毎月1回ペースで自動的に振込を行ってくれるサービスがあるのです。その自動振り込みのサービスにFX業者の指定口座を登録しておけば、毎月1回入金し続ける事はできます。
ただしそのサービスを利用する為には、もちろん銀行での事前申し込みの必要です。本人確認もあります。若干手間はかかりますが、一旦口座を登録しておけば、わざわざ毎月入金する必要はありません。
その方法で積み立てていくと、利回りが比較的大きくなる事もあります。FXにはスワップ金利がありますから、投資信託よりも利回りが高めになる可能性もあるからです。
自動振り込みは1ヶ月1回に限定される
ところで上記の方法には、1つデメリットがあるのです。
というのも自動振込のサービスは、基本的には1ヶ月1回ペースになります。
毎月5回や10回などの回数でFX業者に振込む事はできません。
人によっては、積み立ての回数を多くしたい事もあります。
上記のように1ヶ月1回程度ではなく、毎日FXの口座に入金したいというニーズもあるのです。自動振り込みというサービスですと、毎日入金はできません。
業者によっては毎日積み立ても可能
その場合は、やや特殊なFX業者の口座を開設してみる方法があります。
あるFX業者の場合は、積み立て商品も提供しているのです。
FXと積み立てが組み合わさったような金融商品で、毎月1回だけでなく毎週1回や毎日1回などと回数を調整する事ができます。毎日コツコツとお金を貯め続けていきたいなら、そのFX業者の口座はおすすめです。
今のところ、積み立て型のFXを提供している業者は、1社だけしかありません。他のFX業者の場合は、上述の自動振り込みというサービスを活用する他ありません。積み立て型のFXは、まだ発展途上の段階なのです。